今回は、Table要素のborder設定についてまとめます。

何年CSSを書いていても、何故かこのborder設定だけがいつまで経っても覚えられないのが謎です。

border-spacing

隣り合うセルの境界同士の間隔を指定するプロパティです。

See the Pen table-01 by subaru (@subaru_works) on CodePen.

セルにborderを設定すると、このようにセルとセルの間に隙間が空きます

border-spacing で隙間の幅を指定すると、以下のようにセル同士の間隔を指定することができます

See the Pen table-01 by subaru (@subaru_works) on CodePen.

border-collapse

そもそも、セル同士の隙間を無くしたい場合がほとんどです。

そんな時は border-collapse を利用します。

See the Pen table-02 by subaru (@subaru_works) on CodePen.

border-collapse: collapse; とすることで
間隔がなくなり、セル間のborderが1本になりました

ちなみに、標準の設定は border-collapse: separate; となります